日本福祉新聞社
The Japan Welfare Times
The Holy Mother And A Child On The Wheelchair
|
家庭・暮らし・教育
生活をともにする場は、いろいろな問題をかかえています。
|
家庭・暮らし・教育
小子化問題・「産まない」選択
自然分娩・乳児突然死
育児支援・育児放棄
DV・シェルター・幼児虐待
年金・消費者問題
食品・添加物
食品・添加物-1
食品・添加物-2
食品・添加物-3
いじめ・学級崩壊・ 児童福祉
生涯学習・教育費用
そのほかの家庭・暮らし・教育
災害・犯罪被害
災禍はだれも予想できません。悲しいことに現実におこっています。
|
高齢者・介護
高齢者や家族、就労者にとっての「介護」とはなんなのでしょうか。
|
医療・健康・難病
生命、人の死に直結した現場は、利害、善悪のぶつかりあう場でもあります
|
人権・人種・性の権利・差別
あらゆる差別を廃絶し、人権を守ろうとするひとびと。活動は続きます。
|
しょうがい者支援
社会参加や自立に向け、残存機能や社会資源を利用して活動しています。
|
社会復帰支援・慈善活動
社会復帰には支援が必要です。相互扶助や慈善活動が機能しています。
|
国際・平和・紛争・飢餓
想像を絶する過酷な状況で生きるひとびと。深刻な問題が山積しています。
|
環境・自然保護
地球環境を守ることは「いま・ここ」からはじめるべき人類全体の課題です。
|
死生・倫理・哲学
福祉の根幹。感じ、考える。すべてのひとにとって重要な共通のテーマ。
|
全項目一覧
日福WEB版に掲載されている、すべての項目をみることができます。
|
日本福祉新聞アーカイブズ
過去に掲載された記事や資料などの情報を編集、公開しています。
|
日福フォトライブラリー
日本福祉新聞社では、福祉に関連した写真を編集、公開しています。
|
日福電子Books
福祉に関連した情報を、pdfの電子出版で提供しています。
|
日本福祉新聞連載小説
さまざまな福祉の側面をあつかった小説を連載しています。
|
UR VOICES 読者の皆さまからのお声
皆さまからよせられた、さまざまなお声をご紹介しています。
|
MY VOICE 読者のあなたさまのお声
あなたさまの声を募集しています。ご意見、ご感想など、お寄せください。
|
編集部へのメール
nippuku@outlook.jp
オフィシャルなメール専用です。
|
日本福祉新聞のポリシーと
ご寄付への呼びかけ
ご理解とサポートをお願いします。
|
|
|
|
|
|
|
第一面 i n d e x > 家庭・暮らし・教育 > 食品・添加物
日本福祉新聞の運営は、皆様からのご寄付によって成り立っています。ご理解・ご協力賜りますようよろしくお願い申し上げます。
『食品・添加物』
●食品添加物
食品の製造加工過程で添加される物質。「品質の改良」「保存(保存料、防カビ剤、酸化防止剤など)」「風味(着色料、漂白剤、酸味料、甘味料、香料など)」「外観向上(凝固剤、乳化剤、酵素など)」「栄養を強化するもの(ビタミン、アミノ酸、ミネラルなど)」などを目的とし、厚生労働省が指定した化学合成添加物(338品目)と天然添加物(489品目)がある。中には発ガン性など専門家によって有害性が指摘されているものもある。
●保健機能食品
栄養補給機能の他に、ガン、老化、生活習慣病予防や疲労回復、滋養強壮などに効果があると認められた食品に対して厚生労働省が分類。医薬品のような薬効効果は禁止している。「特定保健用食品」「栄養機能食品(ビタミン12種とミネラル2種)」「その他」の分けられ設定。
●オーガニック食品
有機栽培した農産物およびそれから作られた食品のことで、2000年から認定制度が始まった。「有機農産物(原則として農薬、化学肥料を使用しない栽培方法で3年以上経過し、堆肥などで土作りをした土壌で生産した作物)」。一方「転換期間中有機農作物(有機農作物と同様の栽培方法で農薬、化学肥料を使用しない期間が6ヶ月以上3年未満の土壌で生産された作物で、有機JASマークの表示ができる)」「特別栽培農作物(農薬、化学肥料のいずれかを使用しない、または減量された作物で任意表示)」など、日本での有機栽培は10%以下ともいわれている。
●特別用途食品
「特別用途食品」は保健機能食品のうち食品成分が科学的根拠に基づいて健康に有能であると厚生労働省が認めた食品で、マークが付けられ、「病者用食品」「妊産婦・授乳用粉乳」「乳児用調整粉乳」「高齢者用食品」などとは分けられる。
|
| |
|
T h e J a p a n W e l f a r e T i m e s
|
|
|
日本福祉新聞社/TheJapanWelfareTimes (c)All Rights Reserved.
|
|